Category Archives: Info

Yちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

昨日(9月13日)Yちゃん(小5)の《バーナムピアノ教本5》終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.チク タク トウ バスティン
2. ピアノブルース バスティン
3. 想いで バーナム

演奏後には「インタビュー」と称して演奏の感想を聞いています♪
[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどの曲かな?
Yちゃん「想いで」
[質問 2]3曲弾いたけど、どの曲が一番上手に弾けたかな?
Yちゃん 「想いで」
[質問 3]「想いで」のどんなところが好きかな?
Yちゃん 優しい感じのところ~
[質問 4] 弾いているときはどんなことを感じたかな?
Yちゃん ちょっと緊張したー

お母さまのご感想
今日はありがとうございました。
なかなか練習(レッスン)を見られる機会がないので、今日は来られることがすごく楽しみでした。
家での練習だと張り切って弾くという感じではないですが、今日はすごい一生懸命弾いている姿が見られてました。
私も「想いで」という曲がすごいきれいだなと思い、本人も弾いていて気持ち良さそうだなと思って、良かったな~と思います♪ブルグミュラー《25の練習曲》に進みました!
おめでとうございます☆彡

 

 

 

6人目です!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

先日のHちゃんGくんKくんJくん、Mちゃんの合唱コンクール伴奏者決定の報告に続き、今日はY中学に通うJくん(中1)がオーディションを経て伴奏者に決まったと報告を受けました!
夏休み中にしかっり練習した成果ですね!おめでとうございます!

 

Nちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

本日、Nちゃん(年長)のバスティンピアノベーシックス 《ヤングビギナー A》終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.よるのふくろう バスティン
2. かんしゃさいのひ バスティン
3. 聖ニコラスおじいさん バスティン
アンコール チューリップ 井上武士

演奏後には「インタビュー」と称して演奏の感想を聞いています♪

[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどの曲ですか?
Nちゃん「よるのふくろう」と「かんしゃさいのひ」
[質問 2]3曲弾いたけど、上手にひけましたか?
Nちゃん わかんない。(私は子どものこういった正直なところがとても好きです。)
[質問 3]弾いているときはどんな気持ちだったかな?
Nちゃん なんにも、、、(こちらも正直でいいですね。)

お母さまのご感想
一冊(併用本を含めて二冊)やり遂げるのがあっという間で、頑張ったな~と思うのと同時に、意外と早く終わったことに驚きを感じています。
私と二人で家で練習していると「ここがダメ、あそこを直した方がいい」とばかり言ってしまうのですが、先生が教えていらっしゃるときは、「ここがよかった」と一回ほめてから子どもがやる気を出せるような環境で教えてくださってありがたいです。(私までお褒め頂きありがとうございます。)
あと、本当に毎日コツコツと練習していて、練習習慣がしっかりついているのが凄いと思うことと、一喜一憂はありまあすが、順調に一冊(一つのレベル)が終わったことに彼女も達成感を感じてくれていると思います。

バスティンピアノベーシックス《ヤングビギナー ピアノB》《ヤングビギナー セオリー&テクニックB》に進みました!
おめでとうございます☆彡

 

Nちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

本日、Nちゃん小3の《バスティンピアノベーシックス》レベル1終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.アロエッテ フランス民謡
2. 聖者がまちにやってくる アメリカの曲(バスティン編曲)
3. よろこびの歌 ベートーヴェン(バスティン編曲)

演奏後には「インタビュー」と称して演奏の感想を聞いています♪

Nちゃんの感想
ピアノのおけいこの本の中で一番気に入っている曲は「よろこびの歌」
弾いているときは何も考えていなかった(笑)

お母さまのご感想
演奏お疲れさま!頑張りました!
レベル2も頑張ってほしいです。練習はすぐに終わりにしないで、集中してもう少し丁寧にしてくれると嬉しいです。(本人はそうしているつもりなのかも知れませんが・・・(笑))

《バスティンピアノベーシックス》おけいこ2、テクニック2 に進みました!おめでとうございます☆彡

※本人の意向によりお写真の掲載はございません。

 

さらに5人目は!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

先日のHちゃんGくんKくんJくんの合唱コンクール伴奏者決定の報告に続き、今日はY中学に通うMちゃん中3のお母さまからLINEで伴奏者に決まったとご報告を受けました!

クラスにはピアノが弾ける人が複数いるためオーディションになる可能性があると聞いたいましたが、ふたを開けてみれば伴奏希望者がいなかったとのこと。オーディションなしでできることになり本人は大喜びしているそうです♪
伴奏者決定おめでとうございます!

 

そして四人目は!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

先日のHちゃんGくんKくんの合唱コンクール伴奏者決定の報告に続き、今日はY中学に通うJくん中1のお母さまからLINEで伴奏者に決まったとご報告を受けました!

当初は立候補していたもうひとりの子とオーディションを行い決める予定でしたが、その子が事情より辞退したそうです。
それにしても、Jくんが伴走者に決まったときにクラスから拍手がおこったとはすごい!伴奏者決定おめでとうございます!

 

三人目は!?

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

先日のHちゃんGくんの合唱コンクール伴奏者決定の報告に続き、昨日はY中学に通うKくん中2から伴奏者に決まったと報告をうけました!おめでとうございます!

昨年は惜しくも補欠だったKくん。その分意気込みも大きく早速練習を始めたいようですが、まだ楽譜をもらっていないとのこと。早く楽譜がもらえるといいのですが・・・

 

Hちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

本日、Hちゃん小2の《バスティンピアノベーシックス》レベル1終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.いい日 バスティン
2. よろこびの歌 ベートーヴェン(バスティン編曲)
3. 聖者がまちにやってくる アメリカの曲(バスティン編曲)

(こちらの写真はお父様よりご提供頂きました。)

演奏後には「インタビュー」と称して演奏の感想を聞いています♪

Hちゃんの感想
楽しかった♪
一番気に入っている曲は「聖者がまちにやってくる」!

お父様のご感想
練習頑張っているのかな!?
先生のおかげで楽しくレッスンを続けられています。
発表会の時に伊藤先生がお話しされていたように、生涯のレパートリーができるようにこれからも頑張ってもらいたいです!

《バスティンピアノベーシックス》おけいこ2テクニック  2に進みました!おめでとうございます☆彡

 

 

続きまして!?

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

先日のHちゃんからの合唱コンクール伴奏者決定の報告に続き、昨日はK高等学校附属中学に通うGくん中2から課題曲の伴奏者に決まったと報告が!

「なんと、この度○○(氏名)は、合唱コンクール課題曲の伴奏者に決まりました!!」と満面の笑みで伝えてくれました♪

年度初めに、昨年に引き続き合唱コンクールでは伴奏をしたいと聞いていたのでうれしい限り!おめでとうございます!

 

一足早く!?

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

最近、Y中学に通う生徒さんたちが、秋の合唱コンクールについてよく話してきます。学年・クラスでは曲決めの真っただ中のようですが、その中の一人から一足早く伴奏者に決まったとの報告を受けました!

Y中学校合唱コンクールクラス伴奏者決定第一号は、三年生のHちゃん!おめでとうございます!

曲はまだ決まっていないとのことですが、とても嬉しい報告でした♪