足台・補助ペダル!?

ピアノを演奏する際の姿勢は、良いに越したことはありません。

導入期のお子様は(身長110㎝前後~150㎝前後)、ピアノの椅子に座ると足が床にとどかず、重心が不安定になります。

そのため、レッスンでは足台や補助ペダルを使用しております。しかし、生徒さんが自宅で練習する際は、殆どの場合、足台や補助ペダルを使用していないのが現状です。

週に一度レッスン時の使用だけですと、足を足台や補助ペダルに乗せ、安定した姿勢を身に付けることはなかなか難しいです。鍵盤に上手く重心を乗せることが難しく、手首も下がりがちになり、良いフォームを作る妨げになることもございます。ご家庭でも導入の初期段階から、足台・補助ペダルの使用をおすすめいたします。

また、バスティン教材で導入の場合、ピアノベーシックス《おけいこ1》 p.34「ペダルの使い方」ではダンパーペダル(一番右側のペダル)の使用が開始されます。その際、ご家庭での練習に役に立つアイテムが、「アシストスツール」「アシストペダル」「アシストハイツール」です。(身長130㎝前後から)

Jくん(小1)のご両親は、ダンパーペダルの導入に際し(11月)ウェブで、「アシストスツール」「アシストペダル」「アシストハイツール」をセット購入されました。自宅では電子ピアノで練習していますが、購入された製品は問題なく使用できていることのことです。金額もメルカリの中古品と比較してくださり、あまり変わらない点をこれから検討される方のご参考にと。ご報告してくださいました。Jくんは、「アシストセット」を使用することで、ペダルの導入段階から良い姿勢で練習で無理なくペダルを踏めています。

*この記事の内容は、当教室で発行している《ピアノ通信vol.25》からの転載です。一部編集しております。

以下の画像は、レッスンで使用している足台・補助ペダルです。

補助ペダル付き足台(M60S)身長115㎝前後~135㎝前後の生徒さんに使用

足台 身長110㎝前後~130㎝前後の生徒さんに使用

フィットペダル 身長130㎝前後~150㎝前後の生徒さんに使用