ピアノを演奏するということは、鍵盤を打鍵し音楽を奏でる、音を出すこと。
ピアノから発せられる自分の奏でる音に耳を傾ける。
打鍵する前に聴き、打鍵された瞬間に発せられた音を聴き、聴き続ける。その繰り返し。
自分の奏でる音を大切にする。発音する音を集中し聴く。
美しい音。
心の美しさ。
美しい音・素晴らしい音楽を聴くことは心を育む。
自分の音を大切にし、聴けることは、他の人が弾くピアノの音も大切に聴けると思う。
他の人の奏でる音を聴ける子は、人の話も聞ける子だと思う。
人の話を大切に聞くことは、相手を大切にしていること。
人の話を大切に聞けば、自分の話も大切にしてもらえる。
人に喜びを与える音。
安心を届ける音。
勇気づける音。
ピアノのレッスンを通して《聴く力・聞く力》も身に付けてもらいたいです♪