Rちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。
~・~・~・
伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

昨日、Rちゃん(年中)のバスティンピアノベーシックス  《ヤングビギナー プリマーB》終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.  きょうかいのかね バスティン
2.  キラキラぼし フランス民謡
3.   ゆうかんなちびっこインディアン バスティン

演奏後には「インタビュー」と称して演奏と終了コンサートの感想を聞いています♪
[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどの曲ですか?
Rちゃん 「ゆうかんなちびっこインディアン♪」
[質問 2]この曲のどういうところが好きですか?
Rちゃん 「おしえない!」
[質問 3]ピアノを弾いているときはどんな気持ちだったかな?
Rちゃん 「これもおしえない!!」

~お母様のご感想~
前回の終了コンサートの時より、自分が本当に好きな曲ができたり、その曲を弾くときにやる気に満ち溢れています!
「ここが好き!」みたいなことはまだ言えないですけど、楽しく弾いている姿を見ていると嬉しくなります♪
普段はめちゃくちゃふざけているんですけど(笑)なので普段の練習とかを見ていると、ついつい口出ししてしまいます(笑)
それでもちゃんと弾いてている姿を見ると嬉しい気持ちになります!

バスティンピアノベーシックス《おけいこ1》《テクニック1》《セオリー1》に進みました!
おめでとうございます☆彡

Kくん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

昨日、Kくん(年中)のバスティンピアノベーシックス  《ヤングビギナー プリマーA》終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.  聖ニコラスおじいさん バスティン
2.  マクドナルドおじさん アメリカの曲
3.  ヤンキー  ドゥー ドゥル アメリカの曲

演奏後には「インタビュー」と称して演奏と終了コンサートの感想を聞いています♪
[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどのゥ曲ですか?
Kくん 「ヤンキー ドゥー ドゥル」
[質問 2]この曲のどういうところが好きですか?
Kくん 「ドドレミファミレド♪のところ!」
[質問 3]ピアノを弾いているときはどんな気持ちだったかな?
Kくん 「楽しい気持ちだった♪」

~お母さまのご感想~
もともと、息子が三歳の時におもちゃのピアノを買ってあげたらずっと弾いていて、弾き方を教えてあげたくても私とパパがピアノを弾くことができないから先生を探しました。
でも三歳から始められる教室がなかなかなくて、もう少し考えようかと思っていた頃、タイミングよく公共施設のリトミッククラスを見つけて始めました。そこで様子を見てやっぱり音楽・ピアノが好きそうだと思いました。
それから幼稚園に入園して、近くにピアノ教室があったので最初はそこで習わせましたが、キャラクターマッチングがうまくできなくて、先生もストレス、息子もストレスで二人ともストレスを抱えていてそのまま続けるか迷っていました。
電車の中で偶然会った友達に伊藤ピアノレッスンスタジオのことを聞いて、ホームページを見つけて体験レッスンを受けて正式に教室を移りました。
伊藤先生と息子のキャラクターマッチがよくて後ろでレッスンを見ていて安心していられます。
レベルアップするのも早くて、家で練習する息子のモチベーションんも高くてピアノも買いました!
レッスンカリキュラムもちゃんと準備されていてとてもいいです。先生のおかげで上手にピアノが弾けるようになっています♪

バスティンピアノベーシックス《ヤングビギナー ピアノB》《ヤングビギナー セオリー&テクニックB》に進みました!
おめでとうございます☆彡

Hちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

本日、Hちゃん(小1)のバスティンピアノベーシックス  《ヤングビギナー プリマーA》終了コンサートを行いました♪

[プログラム]
1.  クリスマスツリー バスティン
2.  ゆきだるまさん   バスティン
3.   聖ニコラスおじいさん  バスティン

 

演奏後には「インタビュー」と称して演奏と終了コンサートの感想を聞いています♪
[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどの曲ですか?
Hちゃん 「聖ニコラスおじいさん」
[質問 2]この曲のどういうところが好きですか?
Hちゃん 「ぜんぶ!」
[質問 3]ピアノを弾いているときはどんな気持ちだったかな?
Hちゃん 「キンチョウした…」

~お母様のご感想~
通い始じめて一年程、娘なりに頑張ってきました。
私の体調が優れずレッスンに行けない時期もあり、モチベーションが下がるのではないかと心配していたのですが、そんな事はなく娘のペースで取り組んでいました。
ですが最初の頃は、どうしても練習を忘れてしまうこともあり、先生に相談して、学校の宿題⇒ピアノ⇒おやつと決めて以降、わたしに言われなくても守ってやっています。
そして照れ屋な性格ですが、ピアノ発表会や、学校で得意なことを発表するイベントの場で自ら手を挙げてピアノを弾いてみたり、度胸もついたように感じます。
このままもっとピアノを楽しんでもらえたら嬉しいです♪

 

バスティンピアノベーシックス《ヤングビギナー ピアノB》《ヤングビギナー セオリー&テクニックB》に進みました!
おめでとうございます☆彡

Eちゃん、終了コンサートを行いました!

横浜市鶴見区江ケ崎町の伊藤ピアノレッスンスタジオのブログです。

~・~・~・

伊藤ピアノレッスンスタジオでは、ブルグミュラー『25の練習』に入るまでの生徒さんが使用しているメイン・テキストが終了し、次のレベルに進むタイミング毎に【終了コンサート】と銘打ったミニコンサートを保護者の方をお招きしレッスン室で行っています。曲目は終了予定のテキストから3曲を生徒さん本人に選曲してもらっています。(アンコールでもう一曲プラスになることも!?)

本日、Eちゃん(小1)のバスティンピアノベーシックス  《ヤングビギナー プリマーA》終了コンサートを行いました♪
[プログラム]
1.  ヤンキー  ドゥー ドゥル アメリカの曲
2.   かんしゃさいのひ バスティン
3.   聖ニコラスおじいさん  バスティン

 

演奏後には「インタビュー」と称して演奏と終了コンサートの感想を聞いています♪
[質問 1]今日弾いた曲の中で一番好きな曲はどの曲ですか?
Eちゃん 「聖ニコラスおじいさん!」
[質問 2]この曲のどういうところが好きですか?
Eちゃん 「ぜんぶ♪」
[質問 3]ピアノを弾いているときはどんな気持ちだったかな?
Eちゃん 「楽しい気持ちだった!」

~お父さまのご感想~
毎日練習を頑張っていて、凄いな!と思っています。
何事も続ける、継続することが大事なので、引き続き応援しているので頑張ってください!ファイト!!

~お母さまのご感想~
ピアノを始めて一年になるかな?
好きで始めたピアノでも、ちょっと嫌だなみたいに思うこもあったと思うけど、毎日「練習しなさい!!」て言わなくても自分から練習に取り組みようになって、勉強などにも繋がる素晴らしい習慣ができたなと思って、本当にピアノを始めて良かったとママは思っています♪
これからも毎日頑張ってください!ファイト!!

バスティンピアノベーシックス《ヤングビギナー ピアノB》《ヤングビギナー セオリー&テクニックB》に進みました!
おめでとうございます☆彡